サラダうどん 新玉ねぎのストックを乗っけて

春の陽気とは対照的に、ちょっと体調不良気味の息子。
熱はないものの週末から咳がひどく、明日の幼稚園が危ぶまれます・・・
今日のランチはサラダうどん、冷たい麺が美味しい季節になってきました。
新玉ねぎのストック、鶏飯で余った卵そぼろ、今が旬のわかめなどを使って。
基本はキュウリとツナがあれば作れます。
今日はツナの代わりに雑魚を使いました。何でもイケます(^^;
その他、セロリ、プチトマトなんかもいいと思いますよ。
夫と息子にはマヨネーズをトッピング。こうすると食いつきが違うのです・・・
サラダうどん
<材料(2人前)>
冷凍うどん ・・・ 2玉
キュウリ ・・・ 1本
雑魚 ・・・ 20g
or ツナ缶 ・・・ 小1缶
☆胡麻油 ・・・ 大1
☆ナンプラー ・・・ 大1
☆千鳥酢 ・・・ 大1
☆薄口しょうゆ ・・・ 小1
☆砂糖 ・・・ 少々(使用しなくてもOK)
☆胡麻 ・・・ 大1
<作り方>
1. 冷凍うどんは茹でて冷水でぬめりを取り、よく水分を取っておく。
キュウリは斜め薄切りにしてから細切りにする。
2. 大きめのボールに材料をすべて合わせる。
キュウリはちょっと厚めの細切りにしました。
このときには塩揉みしません。
縦半分にカットしてから斜め薄切りにする際には塩揉みし、水気を除きます。
(これは私なりのルール。決まりごとがあるわけではありません)
塩揉みしない場合、水分が出てくるので調味したらなるべく早めに食べてしまいます。
節約(水、電気、ガス、食材もろもろ含む)レシピで被災地の皆さんを応援してます!
応援していただけると嬉しいです(^v^)
バナーをぽちっとクリックしていただけると、ポイントになりランキングに反映されます♪

■
[PR]
by lebambou0804
| 2011-04-24 14:14
| うちご飯